千年小何进
我在日本网上帮你找到的,这个是针蟋?1.シバスズ
バッタ目 コオロギ科 マダラスズ亜科
Pteronemobius taprobanensis
大きさ 6-8mm
時 期 6-7月、9-11月
分 布 北海道・本州・四国・九州
淡褐色で、後脚に褐色の斑紋があるヒバリモドキの仲間。メスは翅が短い。
芝生や乾いた原っぱなどで見られる。(写真はメス)
2.マダラスズ
バッタ目 コオロギ科 マダラスズ亜科
Pteronemobius nigrofasciatus
大きさ 6-12mm
時 期 6-7月、9-11月
分 布 北海道・本州・四国・九州
体は黒\色で、後脚に黒\白の縞模様があるヒバリモドキの仲間。メスは翅が短い。
芝生や原っぱ、道ばたなどで普通に見られる。人家周辺にも多い。
オスは、ビィーッ、ビィーッ、ビィーッと鳴く。鳴き声は、昼夜にかかわらず聞こえる。
(写真は上がオス、下がメス)
有心啊,厉害 网上的资料普遍不准
想看Pteronemobius属的,你翻翻那本书有写不?买不起就拍点吧 多产于海边砂地! 引用第2楼千年小何于2009-11-09 20:10发表的:
网上的资料普遍不准
想看Pteronemobius属的,你翻翻那本书有写不?买不起就拍点吧
OK,看有机会吧,因为从来不去日本书店,呵呵。。。 如果有空的话,去看看吧
知识是人类的好朋友 去淘淘中古书店,价格便宜点。 引用第5楼千年小何于2009-11-09 20:17发表的:
如果有空的话,去看看吧
知识是人类的好朋友
以前读书时常常听老师念叨。。。。那是觉得烦阿
今天突然听到这话,感慨万千 哦,好的呀。。。
页:
[1]